前の記事で書きましたが、ドロップシッピングのメリットとしてまず挙げられるのは
・在庫を持たずに様々な商品を販売することができる
・梱包・発送作業をする必要がない
・少額の初期資金で始められる
という点です。
これって、何かに似ていますよね??
そうです!
ドロップシッピングは仲介業者を通して既存の商品を在庫なしで販売するいう仕組みが
アフィリエイトとよく似ているんです。
仕組みが似ていれば、
同じような特徴を持っているのも当然ですよね。
ただし、ドロップシッピングには
アフィリエイトと決定的に違うメリットもいくつかあります。
それは、
自分で商品の販売価格を決められるということです。
DSP(ドロップシッピングサービスプロバイダー)によっては、
予め登録したオリジナル商品も販売できるといった、
ネットショップ的な要素を持っているところです。
アフィリエイトは仲介することがメインのビジネスモデルですが、
ドロップシッピングはそれに加えて販売業の側面もあるわけですね。
こちらからコメント送信してください。
You must be logged in to post a comment.
コメントはまだありません